忍者ブログ

一日記-水俣市民のとある人によって作られた謎のブログ-

水俣病とか馬鹿にする輩は逝ってよし。ん?水俣病?知らない?ゆとり乙です^^

[PR]

2025/01/24(Fri)22:10

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

水俣市久木野にある寒川水源亭(ソーメン流し)についての紹介

2008/09/06(Sat)23:15

「寒川水源亭」と言うソーメン流しがあるところを紹介。場所は久木野。

寒川水源 ピクチャ2
寒川水源 ピクチャ


↑の所にあります。

入口はこんな感じ

寒川水源 入口

何か水について書いてありますね。

寒川水源 水について?


やはり「水源」なので、ここの水はかなりおいしい。水汲むのもおすすめ。
そして肝心のソーメン流しは↓

寒川水源 そうめん

自然な感じでストレートですごくうまい。夏や秋の季節にもってこいです。

で、横の方に森もあります。

寒川水源 森

ここはまぁ、お子さん連れで来る方は遊んだりしてみましょう。

そしてさっき書いたように、ここには水汲みする場所があります。寒川水源の上の方にありますが、まぁ聞いてみましょう。

寒川水源 水汲み

上流で民家がないから、かなり良い水です。



・・・とまぁこんな感じなんで、水俣に来た時には是非とも立ち寄ってくださいな^^
PR

No.607|水俣地域情報Comment(0)Trackback()

エコパークの竹林園についての注意

2008/08/30(Sat)19:11

今回はエコパークの竹林園について。

竹林園(ちくりんえん)はエコパークの公園がある前の竹藪の所です。で、竹林園そこにある
「茶屋」と書いてる座る所というか、屋根付きの休憩所みたいな所が三つあります。

町の茶屋

↑のような休憩所が三つあります。全部〜の茶屋って名前になってます。

その所ですが、大体昼2時30頃にエッチスポットみたいな感じになってます。



とりあえず小さな子供とか見たらどうすんだよ。つか野外での性行為は犯罪・・・と言っても犯罪なんて言葉を使ったら世の中何も出来ないな。あとエイズが撒き散らしてあるので気をつけて。まぁこれが言いたかっただけです。


という訳でお子さんと一緒にエコパークに昼の2時3時頃(いつの時でも)行くと空気が気まずくなるので、水俣市民の方は気をつけましょう^^


08年11月7日 自重しました

No.602|水俣地域情報Comment(0)Trackback()

水俣市 環境について考えよう

2008/06/22(Sun)22:49



HDDから拾ってアップしました。
2006-12月に放送された水俣市の環境についての内容。水俣病とかまぁ有名だけど、そういうのに偏見を持ってる基地外がいるのが問題だよな。ちなみにゴミ分別21は本当です。ってか他の県行ったりしたらプラステックとハイプラ一緒に出してたりするが大丈夫かw

No.558|水俣地域情報Comment(0)Trackback()

オレンジ館について紹介

2008/05/09(Fri)01:01

昨日行ったオレンジ館に今日もまた行きました。

昨日は写真撮らなかったので、今回はデジカメを持っていってパシャパシャっと・・・

場所?水俣市の月ノ浦知ってますか?たぶんその編にラブホテルがあるので、その三号線の所じゃなくて、横の方にある道です。つまりラブホテルがあるところから横を見ると道があるので、そっちの方の道を行ったら途中、二つの大きな分かれ道があるのでそこを上っていって、後は途中の横の道を登れば着きます。分からなかったら、誰かに聞けばおk(オイ)

あとオレンジ館の外の方は最近出来たばっかりの新しい所ですので新鮮です。

オレンジ館


入口はこんな感じ。

オレンジ館 中


中は結構広い

とりあえず中がどんなとこか写真をうp。

オレンジ館 広場

オレンジ館 広場2

オレンジ館 広場3

↑地震が起きたりしたら無料で飲める自動販売機(笑)
オレンジ館 広場4

オレンジ館 広場5


オレンジ館 広場6


ピアノがありましたが、電池が無いので使えず。

オレンジ館 広場7

オレンジ館 広場8

オレンジ館 広場9


卓球道具を借りて、二人で卓球をしました

オレンジ館 卓球


外の方に行きました

外 オレンジ館

外 オレンジ館2


恋路島が見えます

外 オレンジ館3


公園にある道具
外 オレンジ館4

外 オレンジ館5


いろいろ遊びました。
えーと、長くてすいませんね^^;面白い所なんで是非行ってね^^

外 オレンジ館6

No.534|水俣地域情報Comment(0)Trackback()

鬼岳オンダケ(標高735mの山) 紹介動画

2008/05/04(Sun)20:23

水俣市で2番目に高いといわれる山、鬼岳(オンダケ)。

その山の紹介、みたいな動画です。



鬼岳情報標高:735m

行き:車か自転車。途中からは歩きがオススメ
何時間かかる?:頂上までなら「車で行って途中から歩き」、なら1時間ぐらいだと思う。自転車なら3時間ぐらいかと(水俣市内から行って)
水筒とか、まぁまぁ要ると思います。
タオルは忘れずに。軍手は必要ない。
記念にカメラでも持っていけばいいと思います。

No.530|水俣地域情報Comment(0)Trackback()

矢筈岳(矢筈山)(標高687mの山)を登山 紹介動画

2008/04/30(Wed)09:40

一応頑張って作りました。この動画を見て矢筈山がどんなとこか、大体分かるかと思います。見てやってください^¥^



矢筈岳情報
歩きで袋から行けば大体2時間ぐらい(自分達の速さでは)
標高:687m
水筒は三本程度いります。
軍手も使います。手が痛い

あとはまぁ、道があぶないので怪我しないように^^;


参考にはなるかと思います。

No.526|水俣地域情報Comment(0)Trackback()

モンヴェール農山 農山牧場について紹介

2008/04/26(Sat)23:57

今回は隠れ豚の里・モンヴェール農山についてのご紹介です。みなさん行った事はあるかな?

ここは本当にソフトクリームがうまいです。たぶん行って損はありません。


最初に言っておきますが、たぶん火曜日は休日です。よくわかりませんが自分が行った時は「本日休業の看板」がありました。

まず、モンヴェール農山への行く道は次の通り。

モンヴェール農山 マップ


↑の画像をクリックすると、大画面でご覧になられます。

とりあえず、場所は「水俣高校」の横の方にある「」を渡って、後は左行ったら坂道のとこがあるので、そこに「モンヴェール農山」の看板があると思います。そこからは普通に山を上っていけばいいだけです。

ちなみに水俣高校の横には二つ橋がありますが、自分が言ってる橋は、「水俣高校から見て左の橋」です。わかりますか?まぁ分からなかったら近くの人に聞けばわかるかと^^;

↑の写真に書いてあるように、歩きで行くと1時間15分で到着するらしいんですが、自分の場合は自転車で50分くらい掛かりました^^;なんでかな?はっきり言って歩きじゃあかなり長そうなんですが。。。

という訳で、普通に行くなら車か自転車がお勧めです。はっきり言って自転車は結構きついですが、歩きはかなり長く時間が掛かるかと思います。

農山牧場の看板が見える所から、「6.6km」程あります。結構遠いですね。

そしてどんどん上ります。上って行くと二つの分かれ道がありますが、前の方に行けばいいです。後ろの方にある別れ道にはいかなくて良し。

それと上ってる最中にちらほら「農山牧場へあと何キロ!?」みたいな看板が見えます。

行く途中に「なべ滝」というとこがあります。そこが見えれば正確に農山牧場まで行ってる証拠です。

なべ滝・・・なべ??

注意事項とかシラネ


後はもうすぐなので、ゆっくりと行けば良いです。

看板


殆ど最後辺りに「あと600m」という看板があります。これが見えたら、もうすぐ側にあります。

その後、右の方を見てるとモンヴェール農山の入口の看板があります。橋っぽい道です。ここは見逃さないように。

そして今度はその入口の道をずっと上ります。自転車だと、一番この道がきついかもしれません。車もちょっと行きづらい道です。結構長いかも。

そして到着

モンヴェール農山

牧場2

牧場3


モンヴェール農山から見た牧場の景色

牧場全体

牧場全体2


中へ入ると、イスと机があってバーべーキューっぽいのがあります。たぶん小さく感じます。とりあえず店員さんに何を食べるか言うべき。

おすすめはやっぱり「ソフトクリーム」。特にミックスのうまさは異常です。黒ゴマとソフトクリームの組み合わせですからね。
でも黒ゴマ一つのやつはあんまりおすすめ出来ないかも。300円と一番高いですが、やっぱりミックスや普通の方がおいしいかな。

とりあえず、自分が食べたのは豚バラとご飯です。サラダはサービスで付けてくれました。

モンヴェールの豚バラ(゚д゚)ウマー


そして、牧場だからなんと言っても動物との触れ合い。面白いです。

以下が写真

豚ですが

豚2匹

うさぎ

鳥かっけえ
鳥後ろだけど

シカカカカ

鹿近づいた

鹿草食べた

鹿草食べた3


ちなみにモンヴェール農山に着いたところにはこんなのがあります。

緑のベッド


横にはちょっとした公園もあります。

牧場の公園



という訳でこんな感じの牧場です。かなりおすすめなので、是非水俣に来た時には立ち寄ってくださいね^¥^

参考記事

2008:4/26またまたモンヴェール農山に行ってきた その後湯の鶴に・・・。

2008:4/24今日はまた「モンヴェール農山」に行ってきた

2008:3/25今日は隠れ豚の里・「モンヴェール農山」に行ってきました^^

No.522|水俣地域情報Comment(0)Trackback()